News
あなたの言葉を紡いで進化する。「生物」と「機械」の融合を目指す「AI」バーチャルYouTuber「紡ネン」をリリース!
Vtuber
2020.11.08

株式会社Pictoria(本社:東京都渋谷区、代表取締役:明渡隼人)は、機械学習を活用したAIVTuber「紡ネン」をリリースしたことをお知らせします。
紡ネンとは
紡ネンは”粘菌という生態をテーマに活動する、AI(機械学習)を使ったVTuber”です。
AIを使って情報発信の精度を高めていくことにより、「生物」と「機械」の融合を目指していくという、壮大な社会実験(Experiment)を行うために誕生しました。
Twitterのリプライやタイムラインを対象とし、皆様の言葉を機械学習します。
機械学習を活用して生まれた言葉はTwitterに投稿され、皆様のもとにお届けされます。 皆様から贈られてくる言葉の数が増えるにつれて、アップデートが重ねられ成長していきます。
今後は、Twitterでの活動を活発化させていくとともに、YouTube活動も開始する予定です。
▶︎「紡ネン」のTwitterはこちらから
https://twitter.com/tsumuginen
ロゴデザイナーのコメント(reglen)
< AIVTuber × 粘菌 > による新たな社会実験が開始します。
紡ネン AI VTuber Experiment ロゴは 「円形モッド」「粘菌」「紡ぐ」をシンボライズしました。
機械学習を活用して生まれたコトバを通して、 ヒトと “ 紡ぎ ” ながら成長していく過程が 紡ネンの独自性をもたらします。
基本的な幾何学図形である三角形(=斗和キセキ)から円形(=紡ネン)へと展開していくことで、キャラクター間の視覚的関係性を築きます。
Recruit
XR時代の最先端を一緒に切り開いてくれる仲間を募集中です!